スマートフォン専用ページを表示
旅する沖縄
沖縄に来る人がいれば沖縄から出て行く人もいる。沖縄を終の住み処としたいとふと考える、そんなポッドキャストです。
ポッドキャスター
・オーミネ:
@omineZ
カテゴリ
日記
(5)
Podcast
(8)
資料
(1)
沖縄グルメ
(2)
イベント
(1)
最近の記事
(09/18)
【お知らせ】番組統合します
(04/02)
旅する沖縄 vol.007 「居酒屋トーク」
(09/15)
旅する沖縄 vol.006 「沖縄の実態」
(09/08)
旅する沖縄 vol.005 「音速の戦士」
(09/01)
旅する沖縄 vol.004 「アートな話題」
過去ログ
2012年09月
(1)
2012年04月
(1)
2011年09月
(3)
2011年08月
(4)
2011年07月
(8)
Amazon.co.jp ウィジェット
TOP
|
2011年08月
>>
- 1
2
3
>>
2011年07月18日
「ひまわり食堂」の牛肉そばを食べ尽くす
2杯の牛肉そば。
帰省した時は必ず食べる、そんな食べ物は誰にでもあるハズ。
僕にとっては「ひまわり食堂」の牛肉そばがそれで、本当に帰省して真っ先に食べに行ってしまうほど大好きな食べ物です。
お店の人が言うには芸能人もたまに来るそうで、あのグッチ雄三氏は常連で大勢の人とちょくちょく来るそうです。
グルメで料理上手なグッチ雄三氏を惹きつけて離さない、そんなひまわり食堂の魅力の片鱗でも紹介出来ればと思う次第です。
続きを読む
ラベル:
鏡地
ひまわり食堂
牛肉そば
posted by オーミネ at 16:20|
Comment(0)
|
沖縄グルメ
|
|
長男とカブトムシ
最初に見つけたカブトムシの雌
朝5時に長男を揺すり起こして近所のマンションにカブトムシ探しに出かけました。
何でマンション?と思われるかもしれませんが、知り合いの先生が昔住んでいてそこにカブトムシやらクワガタが毎夜飛んできて困ったけどお子さんは喜ぶかもしれないから行ってみたらいいと言われたので去年の夏からたまに見に行ってます。
続きを読む
ラベル:
カブトムシ
クワガタ
posted by オーミネ at 09:44|
Comment(0)
|
日記
|
|
「Sarman's」さんのタコライス
「Sarman's」さんの外観
お昼頃、プールで遊びほうける息子たちのために前から気になっているお店「Sarman's」に一人昼食を買いに行ってみました。
お店の前を通ったことは過去にありましたが、そこにはサーターアンダギーと書いてあったり南国チックな雰囲気から店主は沖縄出身者に違いないと勝手に決め込んでおりました。
そう、ちょうど沖縄で言う「パーラー」なのです。
家から徒歩5分ほどの場所にあるお店なのでいつかは利用してみたいとは思っていたんですがなかなかその機会がなく、やっと行けたなあというのがホントのところ。
続きを読む
ラベル:
タコライス
posted by オーミネ at 05:00|
Comment(1)
|
沖縄グルメ
|
|
- 1
2
3
>>
↑ フィード・ティッカーを使ってみましょう
オススメPodcast
うるま放送部 from 沖縄
ポッドキャストゴールデンアワー
ポッドキャストハッピーアイランド
しゃもじの「チョッピリチンチン」
その他オススメPodcast
Movin Radio
Hawaii Podcast
たびたびシネマ
ナシルの他力音願
世界一周たびたびニュース
旅舌
Twitter ブログパーツ
最近のコメント
「Sarman's」さんのタコライス
by 職務経歴書の書き方 (01/31)
国頭村の情報収集
by オーミネ (07/17)
国頭村の情報収集
by Yumi (07/17)
タグクラウド
国頭村
旅行
沖縄
移住
観光
RDF Site Summary
RSS 2.0
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。